おすすめの観戦方法など

競輪に行けないときにおすすめの暇つぶし

エキサイティングなレースにリフレッシュできるレジャー的要素も加わり、魅力たっぷりの競輪ですが、昨今の情勢ではなかなか行きづらかったりもしますよね…。また、競輪場まで行く時間が無かったり、いつもと違う息抜きを試してみたい日もあるでしょう。

基本情報

競輪のルール

競輪はとは、1レースで最大9名、最少5名の選手が先着を競いあう自転車競技です。なんと時速70km近いスピードで、選手同士が激しく競合いながらゴール目指す、アドレナリン必須の熱い競技です。競輪場のバンクは、合計約2,000mあります(各競輪場で大きさは異なります)この約2,000mを一番早く走行し、ゴールした選手が勝利します。

選手

実はイケメンの宝庫!人気の競輪選手

基本的に男性ファンが多い競輪ですが、近年では、競輪場も清潔感がアップして色々な人が行きやすい空間になっていたり、SNSやメディアでの発信の効果もあり、女性ファンもついてきています。競輪場の雰囲気やレース自体の楽しみはもちろん、競輪選手ってほどよく筋肉質(女性がだいすきな細マッチョ多し!)で、暑苦しすぎない爽やかイケメンがたくさんいるのです。イケメン競輪選手目当てに来場し、目の保養にしている女性客もきっと多いことでしょう。

競輪場

日本3大競輪場

日本で一番人気のある競輪場とは、どこなのでしょうか?2020年5月時点で、日本には全国各地に計43か所の競輪場があります。同一都道府県内に複数あるケースもありますし、日本の競輪ファンの多さを伺える数ですね。本記事では、2019年度(2019年4月〜2020年3月)の車券総売上額が高い順に、人気の競輪場をランキング形式でご紹介します。 (参照記事:広報KEIRIN(2020年4月発行))

基本情報

競輪の楽しみ方

ちょっと変わった趣味が欲しい、新しいことを試したいという方に、競輪はおすすめです!レース観戦は盛り上がりますし、ルールも(細かなものはさておき)基本は単純です。競輪場ではご飯も食べれたりお子様向けのイベントが開催されていることもあり、家族で楽しめるイベントにもなります。本記事では、これから競輪を初めて見たい方向けに楽しみ方をまとめました!

基本情報

実は日本発祥、競輪の歴史

競輪は実は、日本発祥のスポーツです。1948年11月20日 小倉競輪場で初の競輪が開催されたという記録がありますので、その歴史は70年ほど、ということになります。